RECIPE
あったか甘酒で温活&腸活!レンチンするだけの簡単「りんごの甘酒コンポート」

そろそろ春が来て暖かくなるかと思いきや、朝晩はまだ寒いですよね……。
真冬の寒さを思えば暖かくなってきていますが、やっぱりまだまだ冬の温度感なこの季節。
「せっかくなので、発酵食品でぽかぽか温まりたいなあ」と思い、はっこまち開発室の毛戸さんに聞いてみたところ、材料は甘酒とりんごだけのお手軽レシピを教えてもらえたので、“はっこまち”の皆さんにご紹介します!
りんごの甘酒コンポート

りんご | 1個 |
---|---|
甘酒 | 大さじ4 |
(1)
りんごの皮をむき、角切りにする。

(2)
切ったりんごと甘酒を耐熱皿に入れ、電子レンジ(500W)で4分間、加熱する。

※ふんわりとラップをかけて加熱してください。
(3)
軽く混ぜてから、もう一度電子レンジ(500W)で4分間、加熱したら完成!

※こちらも加熱前にふんわりラップを忘れずに。
温めた甘酒に入れると甘酒の風味とりんごの甘酸っぱい酸味が絶妙なホットドリンクの出来上がり♪

りんご以外にも、いちごや桃、パイナップルを使ってみたり、生姜やシナモンでアレンジするのもおすすめだそうです!
暑い夏、冷房の効いた部屋で冷え切った体を温めるのにもぴったり。季節の果物を使えば、一年中楽しめるお得なレシピですね~!
タイミングを見計らったかのように、はっこまち編集部の部長が実家から届いたりんごをおすそ分けしてくれました。今日帰ってから早速作ってみることにします!